- TWEET
- EDIT
- CATEGORYスポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1,「UMD登録アプリケーション」をPSPにインストルールします。
2,PSPのホーム画面のゲーム列から「UMD登録アプリケーション」を起動します。
3,画面の指示に従ってお手持ちのUMDをお客様のPSNアカウントに登録して下さい。
4,登録したタイトルはPlayStation Storeでディスカウント価格で購入することが出来るようになります。
注意点としてはPSNアカウントに一度登録されたUMDは、他のPSNアカウントに登録いただくことはできませんとのこと。まぁ中古や友人とシェアしないように対策するのは当たり前ですよね。
■UMD®をお持ちなら、手頃な価格で PSP®Gameがダウンロードできます!
■UMD®Passport対応ラインアップ(一部)今後40社以上、約200タイトルが対応予定
■UMD®版ゲームタイトルをお持ちのお客様への サービスプログラム 「UMD®Passport」 2011年12月6日(火)より提供開始
【PSP®GameのセーブデータをPS Vitaに転送するには】
PSP®Gameのセーブデータは、PS3®やPCを介してPS Vitaの「コンテンツ管理」を使って転送することが可能です。
なおPCを使って転送する場合は、PCに「コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®」をインストールする必要があります。
※「コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®」については後日ウェブサイトで配信予定です。
■PSP®GameのセーブデータをPS Vitaに転送するには/PS3®を経由したセーブデータの転送の例
Name - TAK
Title - No title
あとは、スクエニやカプコン、セガのソフトが有名タイトルが、入ることを祈るだけです。
あと初歩的な質問なんですが、「潤」は、どのように読めばいいんでしょうか?他のブログさんでも、よく見られるんですが、前々から、なんと読んでいいのか分からなかったもので、質問させてください。